職種 |
ホタテの加工品製造工場の作業員 ※ 未経験者も採用します |
雇用形態 |
雇用契約期間ごとに契約延長をする、フルタイム契約社員 (原則更新あり) ※ 雇用開始日より6ヵ月間は試用期間 |
給与 |
月収: 時間給 790円 ~ 850円(月額 136,512円 ~ 146,880円) +(各種諸手当)
※ 食品以外でも、製造工場での経験や技能を有する人は、 採用面接を通じて上記採用条件よりも優遇される可能性があります。
|
就業時間 |
8:00 ~ 17:10(休憩70分) ※ 実働8時間00分(残業の可能性あり) |
休日 |
・ 日曜日が固定休(工場カレンダーによるシフト制) ※年間休日105日 ・ 夏季休業(お盆休み)、年末年始休業 ※ 但し、水揚げの状況によっては、日曜日の出勤をお願いする可能性があります |
諸手当 福利厚生
|
・ 賞与 (年2回、昨年実績 基本給の1.5ヶ月) ・ 交通費 (上限12,500円)※ 送迎バス利用も可能 ・ 雇用保険、社会保険 ・ 財形貯蓄 ・ 健康診断 ・ 従業員食堂(1食300円) ・ 有給休暇 ・ 慶弔休暇 ・ 産前産後休暇、育児休暇 ・ 介護休暇 |
就業場所 |
青森県上北郡野辺地町(転勤はありません) |
仕事内容 |
創業は昭和28年(今年で66年目) 従業員はグループ総勢で約300名の大企業。 60年以上に渡り、ベビー帆立や炊き込みご飯の素、 更には帆立惣菜品や寿司ネタなど、数多の商品を開発し、 世界各国の量販店や外食・コンビニチェーンへと販売している、 青森県を代表する食品(主に帆立)メーカーより、複数の求人が入りました。 一昨年の売上高は約60億。(2017年9月期は58億円) 業績好調につき、各部門の増員という形での求人募集となります。 さて、募集職種の1つは、製造工場での作業員のポジション。(採用枠は2名) 帆立の加工・冷凍・出荷における作業の全般を担って頂きますので、 貝ベラを使った帆立取出し作業をはじめ、ウロ取り作業や帆立サイズの選別作業まで、 関連する雑務(カゴ洗浄)をふくめ、作業手順に則り毎日コツコツと業務励むお仕事です。 なお、作業員は男女・年齢問わず、外国人技能実習生をふくめ、 未経験からたくさんの人が従事しておりますので、どなたでも安心してトライできます。 また、ご希望があれば、扶養内パート・ご指定の出勤日数など、柔軟にご相談可能な職場です。 野辺地町近郊でお仕事をお探しの皆さん、是非、ご検討してみませんか? たくさんのお問い合わせ、お待ちしております。
|