∴ 会社概要
会社名 | 株式会社 たいようヒューマンネットワーク |
所在地 | 〒039-1166 青森県八戸市根城5丁目12-18 0178-72-3710 |
資本金 | 1,900万円 |
設立 | 平成21年 (創業平成2年) |
代表取締役 | 越後林 寛之 |
事業内容 | ● 有料職業紹介事業 (02-ユ-020011) ● 一般労働派遣事業 (派 02-020001) >>>マージン率はこちら ● パソコンスクール アップアロー運営 ● ビジネス系資格(パソコン関連全般、秘書検定 等)の試験会場運営 ● ビジネス系セミナー(IT講習、ビジネスマナー研修、就職・採用支援 等)の運営 ● 各種業務(事務処理、PC入力、試験官、イベントスタッフ 等)の請負、委託事業 |
∴ グループ企業
会社名 | 弁護士法人 たいよう総合法律経済事務所 |
当社との関係について | 元々、たいよう総合法律経済事務所とは法人格ではなく、 私たち、たいようヒューマンネットワークの法律部門の屋号でしたが、 組織(各専門サービス)の明確化と経営の効率化を目指し、平成21年に会社を分割。 伴い、総合的な法律サービスを行う、新たな弁護士法人たいよう総合法律経済事務所と、 就職支援を事業とする株式会社たいようヒューマンネットワークの2つの組織(法人)に分かれ、 現在は、双方がグループ関係にあります。 なお、私たちは、たいよう総合法律経済事務所のグループ企業として、 就職支援会社としてのコンプライアンスを順守し、地域貢献を目指して活動しています。 また在籍する資格者と連携し、お客様や派遣スタッフのサポート充実へも取り組んでおります。 |
所在地 | 〒039-1166 青森県八戸市根城5丁目13-17 0178-44-4405 |
代表者 | 大澤 一實 (弁護士) |
ホームページ | http://taiyo.com/ |
事業内容 | ● 青森県最大規模の合同法律事務所 |
在籍資格者 |
弁護士(5名) ※ 令和2年1月 現在 |
∴ グループ企業 2
会社名 | 株式会社 たいよう総合エフ・マネジメント |
当社との関係について | たいよう総合法律事務所の弁護士(大澤一貫)が代表を務める、 資産運用、調達、保険、相続、税制の専門サービスの提供を目的に、 平成30年に設立された、金融領域に特化した経営コンサルティング会社です。 当社の人材サービスとあわせて利用することで、より戦略的な採用人事が可能です。 |
所在地 | 〒039-1166 青森県八戸市根城5丁目13-17 0178-51-6474 |
代表取締役 | 大澤 一實 (弁護士) |
ホームページ | https://taiyo-fm.com/ |
事業内容 | ● 経営に関するコンサルティング ● 生命保険の募集に関する業務 ● 損害保険代理業 ● 上記各号に付随する一切の業務 |
∴ グループ企業 3
会社名 | 株式会社 エム経営コンサルタント |
所在地 | 〒039-1166 青森県八戸市根城5丁目13-17 0178-46-2331 |
代表取締役 | 佐々木 節子 |
事業内容 | ● 法人・個人の税務会計業務(記帳・決算の指導と代行、税務申告、会計監査、相続税試算) ● 企業経営コンサルティング業務(経営診断、給与計算代行、会社設立・業者登録、事業継承コンサル) ● 保険代理店業務(保険契約アドバイス、保険継続手続き代行) |
∴ 業務提携企業(職業紹介事業)
当社との関係について | 私たち、たいようヒューマンネットワークは、 広範囲(東北地域6県と東京都、横浜市、名古屋市)にわたって、 実績の豊富な人材紹介会社(同業社)と積極的に提携する事により、 多くのUターン/Iターン支援実績(転職・採用実績)を達成しております。 |
提携企業 |
青森県 岩手県 岩手県 秋田県 宮城県 宮城県 宮城県 宮城県 山形県 福島県 横浜市 東京都 東京都 東京都 東京都 愛知県 愛知県 |
∴ 参画団体(外国人技能実習事業)
会社名 | 青森県中小企業経友会事業協同組合 |
当社との関係について |
当社の代表取締役、越後林寛之が理事を務めております、 |
所在地 | 〒039-1166 青森県八戸市根城8丁目6-11 |
代表者 | 近田 雄一 (株式会社 近田会計事務所 所長) |
ホームページ | http://www.keiyuukai.com/ |
事業内容 | ● 外国人技能実習生受入の支援(監理団体の運営) ● ETCカード・有料道路回数券販売 ● 「みちのくふるさと便」楽天市場店の運営 ● 労働保険事務組合の運営 |
組合加入社数 | 932社(2017年8月31日現在) |